また、これは完全な余談ですが、Track A は朝・夕の「Today’s update」や LT などでカメラを使い、実行委員長が登場する機会があるのに対し、Track B〜E はあらかじめ用意された映像を流していくということをしています。
一時期、iPad 使える OBS のようなアプリケーションを個人で開発しようとしていたのですが、外部カメラを iOS & iPadOS では取り扱うことができないために、途中で取りやめたことがありました。でもカメラを必要としないライブ配信があるのだとすれば、iPad や iPhone で手軽にそれができるアプリケーションにも需要があったり…?とコアスタッフ業をしている中で感じました。もう一回開発してみる……?